NEWS
新着情報
- 2022/05/17Twitter公式アカウントを開設しました
-
コネクトクルーは、 noteに引き続き Twitter公式アカウントも開設しました。
是非チェックしてください。
【コネクルBox公式Twitterアカウント】
- 2022/05/16note公式アカウントを開設しました
-
コネクトクルーは、note公式アカウントを開設しました。
当社のBoxに関する取組み、関連情報等を幅広く情報発信していきますので是非チェックしてください。
【コネクルBox公式noteアカウント】
- 2022/04/05三井情報株式会社とセールス・ソリューションパートナー契約を締結
-
株式会社コネクトクルー(本社:東京都江東区、代表取締役:大槻大、以下「当社」)は、三井情報株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:浅野謙吾 、以下「三井情報」 )とコンテンツクラウド「Box」のBoxセールス・ソリューションパートナー契約を締結したことをお知らせいたします。
■背景
昨今のコロナ禍で多くの企業でテレワークが浸透した他、企業がデジタル化を推進する動きが強まり、データ管理に手を焼く企業が増えてきています。ビジネスのデジタル化が進む中、データは貴重な経営資源の一つとなり、ありとあらゆるシーンで利用されるようになりました。それに伴い、企業にはデータがあふれ返り、必要なときに必要なデータを利用できないケースが増えています。また、そのデータに対するセキュリティ対策をはじめとする企業のコンプライアンス対応が一層重要な経営課題の一つとなっています。
■三井情報との販売代理店契約締結について
今回当社は三井情報と、「Box」のBoxセールス・ソリューションパートナー契約を締結いたしました。
三井情報は、これまでに株式会社Box Japanから6年連続で「Best Customer Support賞」を受賞するなど、多くの実績を有しています。
今回の販売代理店契約締結により、当社においてはテレワーク体制の強化やクラウドサービスの導入を必要とする多くの企業に対して、従業員・お客様・外部取引先の「働き方を変革・生産性を向上」させていくサービスの展開を強化することが可能になります。
【三井情報株式会社について】
三井情報株式会社(MKI)はキャッチコピー『ナレッジでつなぐ、未来をつくる』を掲げ、ICTを基軸とした事業戦略パートナーとしてお客様のIT戦略を共に創り、デジタルトランスフォーメーションを支援しています。半世紀にわたり培った技術や知見の結実である“KNOWLEDGE”を活かし、お客様と共に価値を創造する「価値創造企業」として絶え間ない挑戦を続けていきます。
ホームページ: https://www.mki.co.jp/【株式会社コネクトクルーについて】
会社名:株式会社コネクトクルー
所在地:〒135-0016 東京都江東区 5-24-12 セゾン東陽4階
代表者:代表取締役 大槻 大
設立 :2008 年 11 月
ホームページ: https://www.connectcrew.co.jp/※本リリースに記載されている社名・商品名及びロゴは、各社の商標または登録商標です。
【本件に関するお問い合わせ先】
宛先:株式会社コネクトクルー 新規事業推進部
担当:長谷川 理沙
TEL :03-6659-5426
MAIL:box-sales@connectcrew.co.jp
- 2022/03/31「コネクトクルー2022社内研修」を開始します
-
株式会社コネクトクルーは、社内役職者や外部有識者を講師とした研修を令和4年4月より開始いたします。4つの研修コース
2022年4月~2023年3月の間、それぞれの研修において各自が得意とする、また強く興味があるテーマを取り上げ、
皆で研鑽していきます。・クラウド環境(AWS,Azure,GCP)におけるJavaとSQL開発
・ Azure入門
・ Box API を使ってみる
・ 課題解決思考
株式会社コネクトクルーでは、積極的にこれらの研修に取り組み、「技術力」「実行力」「明確性」を組織として
継続的に高め、お客様のビジネスにより貢献できるよう引き続き努めてまいります。
- 2021/12/17年末年始営業のお知らせ
-
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
本年も多大なご支援を賜り、誠に有難うございました。
来年もより一層のご高配を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
さて、弊社年末年始営業の日程について、ご案内させていただきます。
休業期間中は何かとご不便をお掛けすることと存じますが、
何卒ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。 敬具
記
【年内営業】 令和3年12月29日 16:00まで
【年始営業】 令和4年1月4日 13:00より
- 2021/06/30「コネクトクルー2021社内研修」を開始します
-
株式会社コネクトクルーは、社内役職者や外部有識者を講師とした研修を令和3年7月より開始いたします。
7つの研修コース
2021年7月~2022年3月の間、それぞれの研修において各自が得意とする、また強く興味があるテーマを取り上げ、
皆で研鑽していきます。・クラウド環境(AWS,Azure,GCP)におけるJavaとSQL開発
・ pythonを活用したデータ分析と統計学
・ Box知見共有会
・ TOC思考プロセス
・ RPA の基本(WinActorを学ぶ)
・ Salesforceの概要基本的な使い方と活用事例について解説
・ 基本情報技術者試験対策講座
株式会社コネクトクルーでは、積極的にこれらの研修に取り組み、「技術力」「実行力」「明確性」を組織として
継続的に高め、お客様のビジネスにより貢献できるよう引き続き努めてまいります。
- 2021/05/31プライバシーマーク認定更新しました
-
令和3年5月
プライバシーマーク認定更新が完了致しました。
登録番号 第21000946(04)号
- 2021/01/04「コネクトクルー2020社内研修」を開始します
-
株式会社コネクトクルーは、社内役職者や外部有識者を講師とした研修をリモートで令和3年1月より開始いたします。
4つの研修コース
2021年1月~2021年3月の間、それぞれの研修において各自が得意とする、また強く興味があるテーマを取り上げ、
皆で研鑽していきます。ワタシハリナックスチョットデキル
データ分析と活用方法
TOC思考プロセス
RPA
株式会社コネクトクルーでは、積極的にこれらの研修に取り組み、「技術力」「実行力」「明確性」を組織として
継続的に高め、お客様のビジネスにより貢献できるよう引き続き努めてまいります。
一覧へ
VISION
使命
「技術」「実行力」「明確な考え方」
をもち お客様と共に歩んでいくことを理念とします。
BOXの販売・導入・移行・サポートデスク
BOXを活用して御社のDX化を実現いたします。

クラウドの企画・設計・開発・保守・運用
GCP,AWS,AZURE上で稼働するアプリケーションをJavaやPython等で開発を行います。
トレンドであるクラウドベースのオフィス生産性ツールとの連携も実現致します。
スマートフォン・タブレットアプリの企画・設計・開発・保守・運用
iOS(iPhone、iPod touch、iPad)、Android端末のアプリケーション開発を行います。
いち早くビジネスにてご活用頂くためのご支援、ご提案を致します。
Webシステムの企画・設計・開発・保守・運用
豊富な知識とIT技術、適切な問題解決手法をもった技術者が、保守性の高いシステム開発を行い、
またお客様のニーズに合わせたサービスと+αの提案をご提供いたします。
インフラ企画・設計・構築・保守・運用
インフラ企画・設計・構築・保守・運用サービスの提供 VMware等の活用により動的で柔軟なシステム基盤を構築し、 IT インフラストラクチャを簡素化します。
IoTシステム
IoT、ビッグデータを用いたシステム開発や、IoTの新規ビジネス導入のご支援、
ご提案をします。
AIシステム
AI/機械学習を活用したシステムで業務の自動化をサポートします。
ヘルプデスク
社内外のパソコンのキッティングや、各種問い合わせを豊かなコミュニケーション力を持った技術者がご対応させて頂きます。
システム技術者派遣・紹介
確かなIT技術は勿論のこと、適切な問題解決手法と 高いビジネススキルをもった技術者が
ご対応させて頂きます。
セミナーの企画・運営及びコンサルティング
技術研修、プロモーション、異業種交流等の様々なセミナーを 企画からお手伝いさせて頂きます。
SKILLS
実績
-
Python
機械学習・ディープラーニング・AI -
Java
基幹システム -
Javascript
web・jquery・Ajax -
Mysql
データベース -
Spring
Javaフレームワーク -
Swift
iOS開発言語
他にもフリー・商用問わず様々なフレームワークやミドルウェア、CMS等を使用した開発、GCP、AWS、Azure上の開発等を手掛けさせて頂いております。
※記載されている社名・商品名及びロゴは、各社の商標または登録商標です。
- 某教育関連企業無人受付管理クラウドサービス構築
- 某複写機メーカ基幹システム構築
- 某信託銀行勘定系及び情報系システム構築
- 某総合電機メーカ購買管理システム保守
- 某コンビニ情報管理システム保守
- 中国オフショアへの移行推進
その他、多種多様なプロジェクトを支援させて頂いております。